MENU

Microsoftアカウントの登録(作成)

Microsoftアカウントの登録方法を紹介します。

Microsoftアカウントを取得すると「Windows」「OneDrive」「skype」といったMicrosoftが提供するサービスを利用することができます。

複数のPC間でデータを共有したり、Microsoftのオンライン・ストレージ「SkyDrive」を利用することもできるので、なかなか便利です。

Microsoftアカウントの取得


Microsoftアカウントのサインイン・ページです。

「アカウントをお持ちでない場合」の「作成」をクリックしましょう。


アカウントの作成です。

  • 既に使っているメールアドレス
  • 電話番号
  • 新しいメールアドレスを取得

のいずれかでMicrosoftアカウントを作成することができます。


ここでは「既に使っているメールアドレス」を入力し、「次へ」をクリックしています。


Microsoftアカウントの「パスワードを作成」し、「次へ」をクリックします。


「名前」を入力し、「次へ」をクリックします。


「国・地域」「生年月日」を入力し、「次へ」をクリックします。


メールを確認し、受信した「コードを入力」し、「次へ」をクリックします。


「表示されている文字」を入力し、「次へ」をクリックします。


これで「Microsoftアカウント」の登録は完了です。

Microsoft の人気記事