Twitter アカウント - 2段階認証を有効(オン)にする方法
Twitter アカウントの2段階認証(ログイン認証)を有効(オン)にする方法を紹介します。
2段階認証を有効にすると
パスワード認証に加えて、ログインする際に携帯電話に本人確認用のショートメールが届きます。
このようにログイン認証を二重化することで、パスワードが他人に漏れたとしても本人以外はTwitterアカウントにアクセスできません!
Twitterアカウントの乗っ取りを防ぐために必ず設定しておきましょう。
Twitterアカウント - 2段階認証(ログイン認証)
それでは実際に2段階認証(ログイン認証)を設定してみましょう。
まずは、Twitterアカウントにログインしましょう。
画面左下の「・・・」をクリックしましょう。
「設定とプライバシー」をクリックしましょう。
「アカウント」をクリックしましょう。
「セキュリティ」をクリックします。
2要素認証は次の3つから選択することができます。
- テキストメッセージ
- 認証アプリ
- セキュリティキー
ここでは携帯電話を使った2要素認証を設定するので、「テキストメッセージ」を選択しています。
スポンサーリンク
2要素認証を使ってわずか2ステップでアカウントを保護します。
- 携帯電話番号を認証し、認証コードが記載されたショートメールを受け取ります。
- 2要素認証をオンにするには、認証コードを入力してください。
「始める」をクリックします。
「コードを送信」をクリックします。
Twittterにログインする際、常にログインコードが必要になります。
表示されている「バックアップコード」が表示されるので、メモを残したりスクリーンショットをとったりして安全に保管しておきましょう。
ご利用の端末にアクセスができなくなってしまった場合、バックアップコードが使用できます。