Mac - スクロールバーの表示・動作設定
Mac OS Xのスクロールバーの表示・動作の設定方法を紹介します。
コンテンツが縦に長い場合、ウィンドウの右端にスクロールバーが表示されます。
スクロールバーは「常に表示」されていますが、通常は非表示で「スクロール時にだけ表示」することもできるので、ここではその設定方法を紹介します。
また、スクロールバーのクリック時の動作設定も合わせ紹介します。
それでは設定方法をみてみましょう。
Mac - スクロールバーの表示・動作設定
Appleメニューから「システム環境設定」をクリックします。
クリックすると「システム環境設定」ウィンドウが表示されるので、「一般」アイコンをクリックします。
クリックすると一般設定が表示されます。
スクロールバーの表示
- マウスまたはトラックパッドに基づいて自動的に表示
- スクロール時に表示
- 常に表示
スクロールバーの表示は3つから選択することができます。おすすめの設定は「スクロール時に表示」です。
「スクロール時に表示」に設定すると、このように普段はスクロールバーが非表示になるので、画面が広くなります。少しだけですが。
スクロールバーのクリック時
- 次のページへ移動
- クリックされた場所にジャンプ
お好みの動作を選択しましょう。