MENU

MacBook - Apple Pay にクレジットカードを登録(追加) - Touch ID

MacBook の Apple Pay にクレジットカードを登録(追加)する方法を紹介します。

MacBook に Touch Bar が搭載されている場合、Apple Pay と Touch ID を使って、ECサイトで買い物をすることができます。

※ ただし、ECサイトが Apple Pay に対応している必要があります。

MacBook - Apple Pay にクレジットカードを登録(追加)

それでは実際に追加してみましょう。


アップルメニューの「システム環境設定」をクリックします。


システム環境設定です。

「WalletとApple Pay」をクリックしましょう。


「WalletとApple Pay」です。

クレジットカード、デビットカード、またはショップカードを追加すると Apple Pay と Touch ID を使用して簡単かつ安全に、Macから直接買い物ができます。


「カードを追加」をクリックしましょう。


iTunesまたはApp Storeで登録履歴のカードを追加する場合は

「セキュリティコード」を入力しましょう。


「ほかのカード/デビットカードを追加」することもできます。


利用条件を読んで、「同意する」をクリックしましょう。


認証方法を選択し、「次へ」をクリックしましょう。


届いた「認証コード」を入力し、「次へ」をクリックしましょう。


これで「カードの追加」は完了です。


このようにカードが追加されました。