macOS のディスプレイをオフにするまでの時間を設定する方法を紹介します。
macOS のディスプレイをオフにする時間は自由に設定することができます。また、ディスプレイをオフにしないように設定することも可能です。
ディスプレイをオフにする時間を長くすると電力・バッテリー消費が多くなるので、特に理由がない場合は少なめに設定しておくといいでしょう。
macOS – ディスプレイをオフにするまでの時間を設定
それでは実際に設定してみましょう。
「省エネルギー」をクリックしましょう。
- バッテリー
- 電源アダプタ
の2つの設定があります。iMacは1つだけです。
- ディスプレイをオフにするまでの時間
- ディスプレイをオフにするまでの時間
をスライドバーで設定します。
この設定にすると、コンピュータの消費電力が増加する可能性があります。
消費電力を減らすには「デフォルトに戻す」をクリックしてください。
問題ない場合は「OK」をクリックします。