Mac - ディスプレイの明るさ 輝度を自動調節をオン/オフ
Macのディスプレイの明るさ、輝度を自動調節する機能をオフ(無効)にする方法を紹介します。
Macのデフォルト設定では「輝度を自動調節」がオン(有効)になっています。輝度の自動調節機能とは、環境に応じてディスプレイの明るさを自動調節してくれる便利な機能です!
と言いたいところですが、この調節機能は正直言ってイマイチです(個人的な見解です)。ディスプレイの輝度が適切でない場合がよくあり、結局ショートカットキーを使って手動でディスプレイの明るさを調節するはめに。
ということで、輝度の自動調節を相性の悪い方はこの機能をオフにしましょう。ここではその方法を紹介します。
輝度の自動調節をオン/オフ
「ディスプレイ」アイコンをクリックします。
チェックをはずします。これで輝度の自動調節がオフになります。
元に戻したい場合は「輝度を自動調節」にチェックを入れましょう。