MENU

Microsoft Edge - 翻訳の使い方と設定(オン/オフ)

Microsoft Edgeの翻訳の使い方と設定(オン/オフ)を紹介します。

Microsoft Edge - 翻訳の使い方

Microsoft Edgeで、日本語ではないサイトへアクセスすると(例えば、英語のサイト)


「英語のページを翻訳しますか?」というポップアップが表示されるので「翻訳のターゲット言語」を確認し、「翻訳」をクリックしましょう。


これで英語のページが日本語に翻訳されます。

Microsoft Edge - 翻訳の設定(オン/オフ)

デフォルトでは自動的に「翻訳しますか?」というポップアップが表示されるようになっていますが、この設定は「オン/オフ」を切り替えることができるので、ここではその方法をみていきます。

Microsoft Edgeの起動


Microsoft Edgeを起動しましょう。


Microsoft Edgeです。右上の「・・・」をクリックし


表示されたメニューの「設定」をクリックします。

Microsoft Edgeの設定


設定です。「言語」をクリックします。

言語の翻訳


デフォルトでは「自分が読み取ることができない言語のページの翻訳を提案する」が「オン」になっていますが


「オフ」にすることもできます。

Microsoft Edgeの使い方と設定