MENU

Windows 10 - 更新プログラムの自動ダウンロード(従量制課金接続での設定)

従量制課金接続で、Windows Update 更新プログラムを自動ダウンロードするかどうかを設定する方法を紹介します。

従量制課金接続は、通信データの使用量に応じて課金する制度のことです。

Windows10 では、従量制課金接続でインターネットを使用している場合は、Windows Update 更新プログラムが自動ダウンロードされないようになっています。

この設定は変更することもできるので、ここではその方法をみていきます。

Windows10 - 更新プログラムの自動ダウンロード(従量制課金接続)

それでは実際に設定を見てみましょう。


スタートメニューの「歯車」アイコンをクリックします。


Windowsの設定です。

「更新とセキュリティ」をクリックしましょう。


Windows Update です。

「詳細オプション」をクリックします。


詳細オプションです。

  • 従量制課金データ接続であっても更新プログラムを自動的にダウンロードします(料金がかかる可能性があります)

デフォルトでは「オフ」になっています。


必要であれば、このように「オン」に設定しましょう。

Windows 10 の人気記事