MENU

Windows 10 - Windows Update 再起動前に通知(リマインダー)を表示

Windows10 で、Windows Update 更新プログラムの再起動前に通知(リマインダー)を表示する方法を紹介します。

Windows Update 再起動前に通知(リマインダー)を表示

Windows Update 更新プログラムによっては「再起動」が必要なものがあります。

Windows10はWindows Updateによる再起動前に


このような通知(リマインダー)を表示するように設定することができるので、ここではその方法をみていきます。

それでは実際に設定してみましょう。

スタートボタン


「スタートボタン」をクリックし

スタートメニュー


スタートメニューの「歯車」アイコンをクリックします。

Windowsの設定


Windowsの設定です。「更新とセキュリティ」をクリックしましょう。

更新とセキュリティ


更新とセキュリティ(Windows Update)です。「詳細オプション」をクリックします。

Windows Updateの詳細オプション(更新プログラムの通知)


デフォルトでは「更新プログラムの通知」が「オフ」になっているので

  • 再起動前にはリマインダーが表示されます。再起動に関する通知数を増やすには、この設定を有効にしてください。


再起動を通知したい場合は「オン」にしましょう。

再起動前のリマインダー


すると、このようなポップアップ通知で再起動をお知らせしてくれます。

デバイスは、更新するためにアクティブ時間外に再起動されます
コンセントに接続して電源を入れたままにしておいてください。「設定」を開いてアクティブ時間を調整し、リマインダーを表示するかどうかを選択します。

Windows10 - アクティブ時間の設定

Windows10 - Windows Updateの更新を一時停止

Windows10の使い方と設定

Windows 10 の人気記事