MENU

Excel エラーを示す色を変更する方法

Excelのエラーを示す色を変更する方法を紹介します。

Excelのセルに入力した数式がエラーチェックルールに抵触した場合

このようにセルの左上に「緑色の三角形」のエラーマークが表示されます。

Excelのエラーチェックルールを変更する方法は?

このマークはデフォルトでは [緑色] ですが

このように「お好みの色」に変更することができるので、ここではその方法をみていきます。

エラーマークの色を変更

それでは実際にエラーマークの色を変更してみましょう。

[ファイル]タブ

上部の[ファイル]タブをクリックし

Excelのオプション

左下の[オプション]をクリックしましょう。

エラーを示す色を変更

Excelのオプションです。
①左メニューの[数式]を選択
②[次の色でエラーを示す]から色を選びましょう。
③[OK]をクリックします。

エラーマークの色を確認

すると、このようにエラーマークの色が変更されます。

エラーは無視することもできます。