MENU

Mac・iPhone アプリ 「メモ」を同期する方法(iCloud)

Mac と iPhone の「メモ」を同期する方法を紹介します。

Apple が開発・配布している オンラインストレージサービス「iCloud」経由で、Mac と iOS(iPhone/iPad)のアプリ「メモ」の内容を同期する方法をみていきます。

デフォルトでは同期されるように設定されています。

Mac と iPhone の「メモ」を同期する方法は?

Mac と iPhone の「メモ」を同期する方法は次の手順です。

それでは実際に設定をみてみましょう。

  1. Mac の [システム環境設定] を起動する

    mac iphone ipad sync memo via icloud a01
    アップルメニューの [システム環境設定] を選択しましょう。

  2. [Apple ID] → [iCloud] を選択する

    mac iphone ipad sync memo via icloud a02

    1. システム環境設定の左メニュー [Apple ID] を選択し
    2. [iCloud] を選択しましょう。
  3. [メモ] を [オン] にする

    mac iphone ipad sync memo via icloud a03
    iCloud の設定です。[メモ] を [オン] にしましょう。

  4. iPhone の [設定] を起動する

    mac iphone ipad sync memo via icloud a04
    ホーム画面から「設定」を起動しましょう。

  5. [Apple ID] を選択する

    mac iphone ipad sync memo via icloud a05
    iPhone の設定です。[Apple ID] をタップしましょう。

  6. [iCloud] を選択する

    mac iphone ipad sync memo via icloud a06
    Apple ID の [iCloud] をタップしましょう。

  7. [すべてを表示] を選択する

    mac iphone ipad sync memo via icloud a07
    iCloudを使用しているApp の [すべてを表示] をタップしましょう。

  8. [メモ] を [オン] にする

    mac iphone ipad sync memo via icloud a08
    [メモ] を [オン] にしましょう。

Mac と iPhone のアプリ「メモ」を同期する方法の解説は終了です。