Mac - 日付と時刻を手動で変更(設定)
Macでの日付と時刻を手動で変更(設定)する方法を紹介します。
デフォルトの設定では、インターネット(NTPサーバー)経由で自動的に「日付と時刻」が調整されるように設定されています。
スタンドアローン、あるいはローカルエリアネットワーク内で Mac を動かしているため NTPサーバーと通信できない!
そんな場合は今回紹介する方法で「日付と時刻」を変更(設定)しましょう。
Mac - 日付と時刻を手動で変更(設定)
それでは日付と時刻を設定していきます。
「日付と時刻」をクリックします。
左下の「カギ」をクリックします。
- 日付と時刻を自動的に設定
からチェックをはずし