Mac - NTPサーバーの変更(手動入力) - 日付と時刻を自動的に設定
Mac のNTPサーバーを変更する方法を紹介します。
NTPサーバーを利用すると Mac の日付と時刻を自動的に設定することができます。
NTPサーバーはあらかじめ用意された「*.apple.com」のサーバーから選択することもできますが、利用したいNTPサーバーが決まっている場合は手動で設定することもできるので、ここではその方法をみていきます。
ここでは安定している「独立行政法人 情報通信研究機構」が公開している日本標準時に直結しているNTPサーバー「ntp.nict.jp」への変更してみます。
Mac - NTPサーバーの変更(手動設定)
それでは実際にNTPサーバーを変更してみましょう。
「日付と時刻」をクリックしましょう。
画面左下の「錠前(カギ)」アイコンをクリックしましょう。
システム環境設定が「日付と時刻」環境設定のロックを解除しようとしています。
「パスワード」を入力し、「ロックを解除」しましょう。
- 日付と時刻を自動的に設定
にチェックが入っていることを確認し
- Appleアメリカ合衆国(time.apple.com)
- Appleアジア(time.asia.apple.com)
- Appleヨーロッパ(time.euro.apple.com)
ここでは手動でNTPサーバーを設定するので……
「Enterキー」を押しましょう。