MENU

Mac - マウスの設定/スクロールの方向・速さ/軌跡の速さ

Macのマウスの設定方法を紹介します。

ここでは、「スクロールの方向」「軌跡の速さ」「スクロールの速さ」「ダブルクリックの間隔」といったマウスの基本設定を紹介します。マウスを適切に設定することで作業効率が大幅にアップするので、自分にあった設定を探しましょう。

※ 個人的には少し速めの設定がおすすめです。

マウスの設定

それではマウスの設定をみていきます。

アップルメニューの「システム環境設定」をクリックします。

システム環境設定

システム環境設定です。
「マウス」を選択します。

マウスの設定

マウスの設定です。お好みに合わせて設定しましょう。

  • スクロールの方向
    チェックを入れる → ナチュラル
    チェックをはずす → 昔ながらのスクロール方向
  • 軌跡の速さ
    スライドバーで軌跡の速さを調節します。
  • スクロールの速さ
    スライドバーでスクロールの速さを調節します。
  • ダブルクリックの間隔
    スライドバーでダブルクリックの間隔を調節します。
  • 主ボタン
    主ボタンを左/右から選択します。

Macの使い方