MENU

Mac - Synergy の設定 - サーバーとクライアント

ここではMacにインストールした「Synergy」をサーバーやクライアントとして、設定する方法を紹介します。

mac-synergy-server-client-01
インストールした Synergy を起動します。

mac-synergy-server-client-02
起動すると、このようにメニューバーにアイコンが表示されるので、それをクリックします。

mac-synergy-server-client-03
クリックすると、メニューが表示されるので「Show」をクリックします。

それでは「サーバー」あるいは「クライアント」として、設定してみましょう。

Synergy の設定 - サーバー

まずは Mac をサーバーとして、設定する方法をみていきます。

mac-synergy-server-client-04
「Server (share this computer's mouse and keyboad)」にチェックを入れます。

mac-synergy-server-client-05
サーバーの「IP address」をメモっておきましょう。クライアントの設定に必要です。

mac-synergy-server-client-06
「Configure Server」をクリックします。

mac-synergy-server-client-07
すると、「Sever Configuration」ウィンドウが表示されるので、右上のディスプレイ・アイコンをドラッグ&ドロップします。

mac-synergy-server-client-08
ドロップしたディスプレイ・アイコンは「Unnamed」となっているので、これをダブルクリックし、

mac-synergy-server-client-09
「Screen name」にクライアントのホスト名(ここでは「raou」)を入力し、「OK」をクリックします。

mac-synergy-server-client-10
この例ではディスプレイを上下に並べています。サーバーが「toki.local」、クライアントが「raou」になります。

設定を確認したら、「OK」をクリックします。

mac-synergy-server-client-11
「Apply」をクリックし、設定を反映します。

Synergy の設定 - クライアント

次は Mac をクライアントとして設定する方法をみていきます。

mac-synergy-server-client-12
「Client(use another computer's keyboard and mouse)」にチェックを入れ、

mac-synergy-server-client-13
「Server IP(サーバーのIPアドレス)」を入力し、

mac-synergy-server-client-14
「Apply」をクリックします。