macOS Catalinaへアップグレードする方法を紹介します。
2019年10月7日に「macOS Catalina (カタリナ)」がリリースされました。ちなみに「カタリナ」の名前は、米国カリフォルニア州南部にある「サンタ・カタリナ島」が由来です。
ここでは「macOS Mojave」から「macOS Catalina」へアップグレードする方法をみていきます。
目次
macOS Catalina(10.15)へアップグレード
それでは実際にアップグレードしてみましょう。
「ソフトウェアアップデート」をクリックします。
「詳しい情報」をクリックすると新OS「Catalina」の詳細を確認することができます。
「今すぐアップグレード」をクリックしましょう。
ダウンロードが完了すると、「macOS Catalina のインストール」ウィンドウが表示されます。
「続ける」をクリックします。
「同意する」をクリックします。
ソフトウェア使用許諾の条件を読んだ上で同意します。
「同意する」をクリックします。
macOS Catalinaのインストールを続けるには、管理者としてログインする必要があります。
「Touch ID」を使用するか「パスワード」を入力しましょう。
すると、macOS Catalina のインストールがはじまります。
コンピュータがインストール中に何回か再起動することがあります。
「再起動」をクリックします。
しばらくすると、Catalina 10.15 のインストールが完了します。
デスクトップには「場所が変更された項目」を確認することができます。
このままでは「Catalina」っぽくないので