Windows10 - DNSサーバーのアドレスを変更 - ネットワーク
Windows10 が接続しているネットワークのDNSサーバーを設定・変更する方法を紹介します。
Windows10 のデフォルト設定では、DNS(Domain Name System)サーバーを自動で取得するようになっていますが、手動で設定することもできます。
ということで、ここではDNSサーバは手動で設定・変更する方法をみていきます。例として、「Google Public DNS」に設定してみます。
Windows10 - DNSサーバーのアドレスを変更(ネットワーク)
それでは実際に設定してみましょう。
スタートメニュー
スタートボタンをクリックし
スタートメニューの「歯車」アイコンをクリックします。
Windowsの設定
Windows の設定です。「ネットワークとインターネット」をクリックします。
ネットワークとインターネットの設定
ネットワークとインターネットの設定です。「アダプターのオプションを変更する」をクリックします。
すると、「ネットワーク接続」ウィンドウが表示されるので、DNSサーバーを変更したいネットワークにマウスカーソルを持っていき右クリックしましょう。
すると、このようにメニューが表示されるので、「プロパティ」をクリックします。
Wi-Fiのプロパティ
Wi-Fiのプロパティです。「インターネット・プロトコルバージョン 4(TCP/IPv4)」を選択し
「プロパティ」をクリックします。
DNSの設定
「次のDNSサーバーのアドレスを使う」を選択し
DNSサーバーのアドレスを入力します。
※ ここでは Google Public DNS 「8.8.8.8」「8.8.4.4」と入力しました。
アドレスを入力したら、「OK」をクリックしましょう。
これで設定完了です。