MENU

Windows 10 - ドラッグ中にウィンドウの内容を表示/非表示する

Windows10 で、ドラッグ中にウィンドウの内容を表示/非表示にする方法を紹介します。

デフォルトの設定では、ドラッグ中のウィンドウの内容は表示されるようになっていますが


このようにドラッグ中のウィンドウの内容を非表示にすることで、Windows のパフォーマンスを(少し)軽くすることができるので、ここではその設定方法をみていきます。

ドラッグ中にウィンドウの内容を非表示に


タスクバーの「フォーム」に

cont」と入力し


コントロールパネルを起動しましょう。


コントロールパネルです。

「システムとセキュリティ」をクリックします。


「システム」をクリックします。


左メニューの「システム詳細設定」をクリックします。


すると、「システムのプロパティ」ウィンドウが表示されるので、パフォーマンスの「設定」をクリックします。


「ドラッグ中にウィンドウの内容を表示する」のチェックをはずし


「OK」をクリックします。


すると、このようにドラッグ中にウィンドウの内容が非表示になります。

ハードウェア の人気記事