MENU

Windows 10 - Microsoftアカウントを家族アカウントとして招待(追加)

Windows10 に Microsoftアカウントを家族アカウントとして招待(追加)する方法を紹介します。

Microsoftアカウントを家族アカウントとして招待(追加)

それでは実際に招待してみましょう。


スタートメニューの「歯車」アイコンをクリックします。


Windowsの設定です。

「アカウント」をクリックしましょう。


現在アカウントが「管理人」であることを確認し


左下メニューの「家族とその他のユーザー」をクリックします。


「家族のメンバーを追加」をクリックします。


「お子様または大人を追加しますか?」という画面が表示されます。

  • お子様を追加する
  • 保護者を追加する

どちらかを選択しましょう。ここでは「お子様を追加する」を選択しました。

また、追加したいMicrosoftアカウントの「メールアドレス」を入力し、「次へ」をクリックしましょう。

このユーザーを追加しますか?
○×をファミリーとこのデバイスに追加することを確認してください。

「確認」をクリックしましょう。

招待が送信されました
お子様としてファミリーに追加するために○×を招待しました。

「閉じる」をクリックしましょう。


すると、このように家族アカウントが追加されます。

「子供、保留中」になっています。

追加したアカウントのメールを確認すると……


このような「ファミリに参加するように求めています。」というメールが届いているので

「招待の承諾」をクリックしましょう。


すると、ブラウザが起動するので「サインインと参加」をクリックします。


Microsoftアカウントにサインインすると

Microsoftファミリ
子供としてファミリに参加しました。

というポップアップが表示されます。


また、家族アカウントの「保留中」がなくなっています。

これでMicrosoftアカウントを家族アカウントとして招待(追加)できました。