MENU

Windows 10 - ファイアウォールを無効/有効にする方法

Windows10 のファイアウォールを無効/有効にする方法を紹介します。

あまり機会はないですが……たまにファイアウォールを無効にしないとインストールできないアプリやネットワーク設定があります。

ファイアウォールを無効にするのは当然推奨できません! 作業が終わったらすぐにファイアウォールを有効に戻しましょう。

ファイアウォールは「コントロールパネル」と「Windowsセキュリティ」のどちらからでも設定することができるので、両方の方法を紹介します。

ファイアウォールを無効/有効に(コントロールパネル)

それでは設定方法をみていきましょう。

検索ボックス

タスクバーのフォーム(検索ボックス)に

コントロールパネル」と入力し

コントロールパネルの起動

「コントロールパネル」を起動しましょう。

コントロールパネルです。「システムとセキュリティ」をクリックします。

「Windows Defender ファイアウォール」をクリックします。

ファイアウォールの設定

左メニューの「Windows Defender ファイアウォールの有効化または無効化」をクリックします。

ネットワーク設定のカスタマイズです。使用するネットワークの種類ごとにファイアウォール設定を変更できます。

  • プライベートネットワーク
  • パブリックネットワーク

Windows ファイアウォールを無効にする

ファイアウォールを無効にしたいネットワークの「Windows ファイアウォールを無効にする」を選択し、「OK」をクリックします。

これでファイアウォールが無効になりました。

アプリをインストールする、あるいはネットワークの設定を行う場合を除いてファイアウォールを無効にするのはやめておきましょう。

Windows ファイアウォールを有効にする

ファイアウォールを有効にしたいネットワークの「Windows ファイアウォールを有効にする」を選択し、「OK」をクリックします。

これでファイアウォールが有効になりました。

次の設定を行うこともできます。用途に合わせて設定しましょう。

  • 許可されたアプリの一覧にあるアプリも含め、すべての着信接続をブロックする
  • Windows ファイアウォールが新しいアプリをブロックしたときに通知を受け取る

ファイアウォールを無効/有効に(Windows セキュリティ)

次はWindowsセキュリティからファイアウォールを設定する方法をみていきます。

スタートメニュー

スタートメニューから「Windows セキュリティ」を起動します。

Windows セキュリティ

「Windows セキュリティ」です。「ファイアウォールとネットワーク保護」をクリックしましょう。

ファイアウォールの設定

ファイアウォールとネットワーク保護です。

ネットワーク接続を表示し、Windows Defender ファイアウォールの設定を指定して、ネットワークとインターネットのトラブルシューティングを行います。

  • ドメイン ネットワーク
    ドメインに散開してる社内ネットワーク。
  • プライベート ネットワーク
    ホームまたは社内ネットワーク。
  • パブリック ネットワーク
    空港、喫茶店などの公共ネットワーク。

設定したいネットワークをクリックしましょう。

ファイアウォールをオフに

ファイアウォールの設定を「オフ」にすると

ユーザーアカウント制御が表示されます。「はい」をクリックすると

このようにファイアウォールの設定が「オフ」になります。

Windowsセキュリティの使い方や設定

Windows 10 Windows セキュリティの使い方まとめ

Windows10のファイアウォールを既定に戻す(復元)

Windows 10 ファイアウォールを既定に戻す(復元・リセット)

Windows10の使い方や設定

Windows 10 の設定と使い方まとめ

Windows 10 の人気記事