Windows10 で、Microsoft Store の設定を確認する方法を紹介します。
Microsoft Store とは
Windows向けのアプリを配布・販売・購入することのできるアプリです。
Appleの「App Store」みたいなものですね。
ここでは「Microsoft Store」での設定可能な項目をみていきます。
Microsoft Store の設定
タスクバーからアプリ「Microsoft Store」を起動します。
Microsoft Store の画面右上にある「・・・」をクリックすると
「設定」を選択しましょう。
- アプリ更新
アプリを自動的に更新(オン/オフ)
- ライブタイル
タイルに製品を表示する(オン/オフ)
- ビデオの自動再生
ビデオを自動的に再生する(オン/オフ)
- オンラインのアクセス許可
ライセンス数に制限があるゲームやアプリをオフライン時にも実行するためにこの PC を使います(オン/オフ)
- 購入のサインイン
すばやく精算できるようにパスワードを使わずに購入します(オン/オフ)
- アカウント
- アプリの詳細情報