MENU

Windows 10 - ファイルから単語を登録する(インポート) - Microsoft IME

Windows10 の Microsoft IME にテキストファイルから単語を登録する方法をみていきます。

登録した単語リストを他のパソコンに登録すれば、同じ文字入力環境で仕事をすることができるので、便利です!

Microsoft IME テキストファイルから単語を登録 - インポート

Microsoft IME - テキストファイルのエクスポート

それでは実際にテキストファイルから単語を登録してみましょう。

タスクバーのIME


タスクバーの右側にある「A」、あるいは「あ」にマウスカーソルをもっていき、右クリックすると


このようにメニューが表示されるので、「単語の追加」をクリックします。

ユーザー辞書ツール


「ユーザー辞書ツール」をクリックしましょう。


ユーザー辞書ツールです。上部メニューの「ツール」から

テキストファイルから単語を登録


「テキストファイルからの登録」をクリックしましょう。


すると、ファイルの選択ウィンドウが表示されるので、テキストファイルを選択し、「開く」をクリックしましょう。


すると、テキストファイルから単語が登録されます。

  • ファイル名
  • 登録個数
  • 失敗個数

「終了」をクリックしましょう。


登録された単語を確認しておきましょう。

IME(日本語入力システム) の人気記事