メディア作成ツールを使って、Windows10 へアップグレードする方法を紹介します。
Windows7 あるいは Windows8.1 から Windows10 への無償アップグレートを予約していると自動的に Windows10 がダウンロードされるようですが……
一向にダウンロードがはじまらないので、ここではメディア作成ツールを使って Windows10 のダウンロードとアップグレードを行う方法を紹介します。
ここでは「Windows8.1 Pro」から「Windows10 Pro」へアップグレードします。
Windows10 へアップグレード – メディア作成ツール
「Windows 10 のダウンロード」ページです。どちらかをクリックしましょう。
- ツールを今すぐダウンロード(32ビットバージョン)
- ツールを今すぐダウンロード(64ビットバージョン)
「この PC を今すぐアップグレードする」が選択されていることを確認し、「次へ」をクリックします。
ダウンロードが完了すると、Windows 10 のメディア作成がはじまります。
メディア作成が完了すると、アップグレードの準備がはじまります。
インストール準備の完了です。「インストール」をクリックします。
アップグレード中、PCが複数回再起動されます。
「ようこそ、こんにちは」というメッセージとともにユーザーが表示されるので、「次へ」をクリックします。
新しい Windows 用アプリの解説です。ちらっとみておきましょう。「次へ」をクリックします。
Windows10 のデスクトップ画面です。