MENU

Google Chrome - ピクチャーインピクチャーの使い方

Google Chromeのピクチャーインピクチャーの使い方を紹介します。

Chromeのピクチャーインピクチャー

Google Chromeのピクチャーインピクチャーとは、YouTubeなどの動画を


このような小さなウィンドウで表示する機能のことです。

アクティブなウィンドウより前面に表示され、他のアプリで作業しながら動画を楽しむことができます。

ピクチャ・イン・ピクチャの使い方

それでは実際にYouTubeを例として、ピクチャ・イン・ピクチャを使ってみましょう。


Google Chromeを起動し、YouTubeの動画を右クリックします。


すると、このようにYouTubeのメニューが表示されるので、それ以外の場所で右クリックしましょう。


すると、メニューが表示されるので「ピクチャーインピクチャー」をクリックします。


すると、このように動画が小さなウィンドウで表示されます。


ピクチャーインピクチャーを使用しているときは
①タブにアイコンが
②動画に「ピクチャーインピクチャーを再生しています」と表示されます。


Google Chromeウィンドウを最小化しても、ピクチャーインピクチャーは表示され、動画を楽しむことができます。

ピクチャーインピクチャーの操作


ピクチャーインピクチャーにマウスカーソルをもっていくと、いくつかのアイコンが表示されます。
①ピクチャーインピクチャーの終了
②再生・停止
③ピクチャーインピクチャーの終了することができます。

ピクチャーインピクチャーの拡大・縮小と移動


ピクチャーインピクチャーのウィンドウは、ドラッグ&ドロップで「拡大・縮小」「場所を移動」することができるので、調整しましょう。

Google Chromeの使い方と設定