Excel の行や列をグループ化して、折りたたむ方法を紹介します。
Excel で
グループ化した行や列は
折りたたんで、非表示にすることができます。また、再表示もすぐにできます。
このように行や列をグループ化することでセルの表示/非表示を簡単に切り替えることができるので、ここではその方法をみていきます。
グループ化機能を使うことで、注目したい部分だけを表示することができます! 大きなテーブルの場合に便利です!
また、グループ化した行や列を解除する方法もみていきます。
行のグループ化
行をグループ化する方法をみていきます。
①グループ化したい行を選択し
②「データ」タブを選択
③アウトラインの「グループ化」をクリックしましょう。
これで行がグループ化されました。
グループ化されるのと、「-」ボタンが表示されます。
ショートカットキーでグループ化
ショートカットキー「Alt + Shift + →」でグループ化することもできます!
- グループ化したい行を選択
- ショートカットキー「Alt + Shift + →」を押すと、グループ化されます。
グループ化した行を折りたたむ(非表示に)
「-」ボタンをクリックすると
このようにグループ化した行が折りたたまれ、非表示になります。
※ この例の場合、行6〜行10が非表示になっていますね。
折りたたんだ行を表示
「+」ボタンをクリックすると
このように折りたたんだ行が表示されます。
グループ化の解除
グループ化した行を解除する方法をみていきます。
①グループ化を解除したい行を選択し
②「データ」タブを選択
③アウトラインの「グループ解除」をクリックします。
これでグループ化が解除されます。
ショートカットキーでグループ化を解除
ショートカットキー「Alt + Shift + ←」でグループ化を解除することもできます!
- グループ化を解除したい行を選択し
- ショートカットキー「Alt + Shift + ←」を押しましょう。
- これでグループ化が解除されます
列のグループ化
列をグループ化する方法をみていきます。
①グループ化したい列を選択し
②「データ」タブを選択
③「グループ化」をクリックします。
すると、列がグループ化されます。
グループ化されると、「-」ボタンが表示されます。
ショートカットキーでグループ化
ショートカットキー「Alt + Shift + →」でグループ化することもできます!
①グループ化したい列を選択
②ショートカットキー「Alt + Shift + →」を押すと、グループ化されます。
グループ化した列を折りたたむ(非表示に)
「-」ボタンをクリックすると
このようにグループ化した列が折りたたまれ、非表示になります。
※ この例の場合、列Gと列Hが非表示になっていますね。
折りたたんだ列を表示
「+」ボタンをクリックすると
このように折りたたんだ行が表示されます。
グループ化の解除
グループ化した列を解除する方法をみていきます。
①グループ化を解除したい列を選択し
②「データ」タブを選択
③アウトラインの「グループ解除」をクリックします。
これでグループ化が解除されます。
ショートカットキーでグループ化を解除
ショートカットキー「Alt + Shift + ←」でグループ化を解除することもできます!
- グループ化を解除したい列を選択し
- ショートカットキー「Alt + Shift + ←」を押しましょう。
- これでグループ化が解除されます
複数の行や列をグループ化
最後に複数の行や列をグループ化する方法をみていきます。
複数の行や列を一度にグループ化する方法はありません。ひとつずつグループ化していきましょう。
①列をグループ化したら
②グループ化したい行を選択
③「データ」タブを選択し
④「グループ化」をクリックしましょう。
すると、このように複数の行や列をグループ化することができます。
この手順で、複数の行や列をひとつずつグループ化していきましょう。
すべてのグループ化を一括で解除
すべてのグループ化を一括で解除する方法です。
①「データ」タブを選択し
②「グループ解除」から
④「アウトラインのクリア」をクリックしましょう。
これですべてのグループ化が解除されます。
ExcelのTips
その他、ExcelのTipsも合わせてご覧ください。