MENU

Macアプリ - 自動でスリープモードにならないように - Coffee Buzz

Macが自動でスリープモードにならないようにしてくれるアプリ「Coffee Buzz」を紹介します。

Macアプリ「Coffee Buzz」

まずはこちらからアプリをインストールしましょう。

Coffee Buzz—Safely Prevent Sleep - Aaron Pantling

価格: 無料(記事公開時)
カテゴリ: ユーティリティ
© Aaron Pantling. All rights reserved.


アプリ「Coffee Buzz」を起動します。


すると、初期設定のウィンドウが表示されます。

アプリ「Coffee Buzz」のコントロール方法を選択します。

  • Status Bar Menu(recommended)
  • App Window
  • Both


ここでは「Status Bar Menu(メニューバー)」をクリックしています。


すると、このようにメニューバーに「Coffee Buzz」のアイコンが表示されるので、それをクリックします。


アプリ「Coffee Buzz」のメニューです。

3つのモードを選択することができます。

  • Buzz Mode(スリープせずにディスプレイが点いたまま)
  • Doze Mode(スリープはしないけど、ディスプレイは消える)
  • Off

モードの変更はアイコンの右クリックでも変更することができます。


「Set Timer」からモードのタイマーを設定することができます。


「Preferences...」をクリックすると


このように設定が表示されます。

主な設定をみていきます。

  • Right-click the status icon to switch modes
    アイコンの右クリックでモードを変更

  • Show nitifications when the mode is changed
    モードを変更したら通知
  • Show nitifications when the timer complete
    タイマーが完了したら通知


「Power」をみてみましょう。

  • When the power adapter is conneced
    電源アダプターを接続したら...
  • When the power adapter is disconneced
    電源アダプターをはずしたら...
  • When the battery becomes low
    バッテリー残量が少なくなったら...


「Safety Auto-Shutoff」をみてみましょう。


「Buzz mode」を有効にしたまま席を外した場合に、「Doze mode」に自動的に移行する時間を設定します。

不特定多数の方に Mac の画面を覗かれないようにするための設定です。

アプリケーション の人気記事