MacBook に 4Kディスプレイを接続する方法

macbook 4k display iiyama ultra hd 01

MacBook Pro に 4Kディスプレイ「iiyama 4K Ultra HD(ProLite B2888UHSU)」を接続してみました。

MacBook Pro

4Kディスプレイ - iiyama 4K Ultra HD(ProLite B2888UHSU)

iiyama 4K Ultra HD(ProLite B2888UHSU)を MacBook Pro に接続しました。

macbook 4k display iiyama ultra hd 01
箱でーす。

macbook 4k display iiyama ultra hd 02
中には次のようなさまざまなケーブルが付属されています。

  • オーディオケーブル
  • USBケーブル
  • ミニDisplayPortケーブル
  • DisplayPortケーブル
  • DVI-Dケーブル
  • 電源コード
  • VGA(D-sub)ケーブル
  • HDMIケーブル
  • セーフティ&クイックスタートガイド / 保証書

macbook 4k display iiyama ultra hd 03
ディスプレイ本体です。

  • DVI
  • HDMI-2
  • HDMI-1
  • DP-2
  • DP-1
  • VGA
  • USB

macbook 4k display iiyama ultra hd 04
ディスプレイの「スタンドベース」と「ネジ」を用意し、ディスプレイにスタンドベースを取り付けましょう。

macbook 4k display iiyama ultra hd 051
こんな感じです。

DisplayPortの設定

「60Hz」のリフレッシュレートに対応しているのは DisplayPort だけなので、DisplayPort と MacBook を接続します。

しかし、そのまま DisplayPort と MacBook 接続しても適切に表示されないので、まずは DisplayPort の設定を行います。

ディスプレイに何かが投影された状態でないと DisplayPort の設定は行えないので、付属の HDMIケーブルを用意しましょう。

macbook 4k display iiyama ultra hd 06
MacBook 右側面の HDMIポートに接続します。

macbook 4k display iiyama ultra hd 07
ディスプレイと接続します。こんな感じです。

macbook 4k display iiyama ultra hd 08
ディスプレイの下にあるメニューボタンから「Setup Menu」を選択し

macbook 4k display iiyama ultra hd 09
「DisplayPort」を「1.1」から「1.2」に変更します。

これで DisplayPort の設定は完了です。

macbook 4k display iiyama ultra hd 10
次に付属の ミニDisplayPortケーブルを用意し、MacBook 左側面の Thunderboltポートに接続します。

macbook 4k display iiyama ultra hd 11
ディスプレイと接続しましょう。こんな感じです。

解像度の設定

macbook 4k display iiyama ultra hd 12
デフォルトだと、解像度が 4K( 3840 x 2160 )に設定されています。

この設定だと文字がやたらと小さく! 見にくいので、解像度を変更しましょう。

macbook 4k display iiyama ultra hd 13
システム環境設定の「ディスプレイ」をクリックし

macbook 4k display iiyama ultra hd 14
解像度を「変更」しましょう。

macbook 4k display iiyama ultra hd 15
「文字を拡大 」⇔「スペースを拡大」からお好みの解像度を選びましょう。

あるいは!

macbook 4k display iiyama ultra hd 16
「option」キーを押しながら「変更」をクリックし、お好みの解像度をえらびましょう。

ちなみに管理人は「2560 x 1440」に設定しました。