Windows 11 - タスクバー隅のアイコンを表示/非表示にする方法
Windows 11 のタスクバーの隅っこにあるアイコンを表示/非表示にする方法を紹介します。
タスクバーの右隅にあるアプリ・アイコンは
このように表示したり
非表示にすることができます。
※ 非表示にしたアイコンは [∧] をクリックすることで、表示することができます。
目次
タスクバー隅のアイコンを表示/非表示にする方法は?
タスクバー隅のアイコンを表示/非表示にする方法は次の手順です。
-
[設定] を起動する
① [スタートボタン] を右クリックし
② [設定] を選択します。 -
[個人用設定] → [タスクバー] を選択する
① 設定の左メニュー [個人用設定] を選択し
② [タスクバー] をクリックします。 -
タスクバーの隅に表示するアイコンを選択する
[タスクバー コーナー のオーバーフロー] を選択し、表示するアイコンを [オン] に、非表示にするアイコンを [オフ] にしましょう。
これで Windows 11 タスクバー隅のアイコンを表示/非表示にする方法の解説は終了です。
関連リソース
Windows 11 タスクバー
- Windows 11 タスクバーのサイズを変更する
- Windows 11 タスクバーアイコンの位置を左に移動する
- Windows 11 タスクバーを自動的に隠す
- Windows 11 タスクバーの位置を「上・右・左」に変更する
- Windows 11 タスクバーの天気・ニュースを非表示にする
- Windows 11 タスクバーの「検索ボタン」を変更・非表示にする
- Windows 11 タスクバーのカレンダーを西暦から和暦に変更する
- Windows 11 タスクバーの日付・時刻を非表示にする
- Windows 11 タスクバー隅のアイコンを表示/非表示にする
- Windows 11 タスクバーにアプリを追加する
- Windows 11 クイック設定をカスタマイズする