MENU

Windows 10 - 通知音(サウンド)の設定(オン/オフ)

Windows10 の通知音(サウンド)の設定方法を紹介します。

デフォルトでは通知を許可してサウンドを再生するように設定されていますが、通知音(サウンド)はオフにすることもできるので、ここではその方法をみていきます。

Windows10 - 通知音の設定

それでは実際に設定してみましょう。


スタートメニューの「歯車」アイコンをクリックします。


Windows の設定です。

「システム」をクリックします。


左メニューの「通知とアクション」をクリックします。


通知とアクションです。

  • 通知を許可してサウンドを再生する

からチェックをはずしましょう。


これで通知音が「オフ」になります。

「オン」にする場合はチェックを入れましょう。

Windows10 サウンド関連

Windows10 の使い方と設定

システム の人気記事