Windows10 - PrintScreenキーで画面領域の切り取り
Windows10 のPrintScreen(PrtScn)キーで画面領域を切り取り(スクリーンショット)する方法を紹介します。
「PrintScreenキー」を押すだけ
このように画面切り取り領域を作成することができるので(スクリーンショット)、ここではその方法をみていきます。
PrtScnキーで画面切り取り(スクリーンショット)
それでは実際に設定方法をみていきます。
スタートボタンをクリックし
スタートメニューの「歯車」アイコンをクリックしましょう。
Windowsの設定です。「簡単操作」をクリックしましょう。
左メニューの「キーボード」をクリックしましょう。
プリントスクリーンのショートカットの設定です。
PrtScn ボタンを使用して画面領域を切り取りを開く
この設定を「オン」にしましょう。
その他のアプリ設定により、この変更を確認するには PC を再起動することが必要にな場合があります。
とのことなので、念のためPCを再起動しましょう。
再起動した後、「PrintScreen」キーを押すと
このように「画面領域を切り取る(スクリーンショット)」ことができます。