Windows 7 - 電卓を起動する方法

windows7 open calc 01

Windows7 で電卓を起動する方法を紹介します。

Windowsには標準アクセサリとして「電卓」が搭載されています。複雑な計算は普通のハードキーの電卓、あるいは Excelなどの表計算ソフトを使う方が良さそうですが、簡単な計算をする場合には大変便利です。

ここでは「ファイル名を指定して実行」「スタートメニュー」から起動する2つの方法を紹介します。

ファイル名を指定して実行

それでは「ファイル名を指定して実行」から電卓を起動してみましょう。

windows7 open calc 01
「Windows」キーを押しながら「R」キーを押すと、「ファイル名を指定して実行」ウィンドウが表示されます。

windows7 open calc 02
名前欄に「calc」を入力し、「OK」をクリックします。

windows7 open calc 03
すると、このように「電卓」が起動します。

スタートメニュー

次は「スタートメニュー」から電卓を起動する方法をみていきます。

windows7 open calc 04
Windowsスタートメニューから「すべてのプログラム」をクリックします。

windows7 open calc 05
すべてのプログラムの中から「アクセサリ」をクリックします。

windows7 open calc 06
アクセサリの中から「電卓」をクリックします。これでOKです。

Windows7の使い方