MENU

Windows 8 - ピクチャーパスワードの設定する

Windows8.1で、ピクチャーパスワードを設定する方法を紹介します。

ピクチャーパスワードは、Windows8から採用された新しいサインイン方法です。好きな画像を選んで、その画像の上をなぞるようなジェスチャーを入力することでパスワードの代わりとして利用できます。

タッチパネルを使っている方には特におすすめです。

ピクチャーパスワードでサインイン

windows8-picture-password-00
Windowsへサインインし、マウスカーソルを右上にもっていく(あるいは「Windowsキー」を押しながら「Cキー」を押す)とチャームバーが表示されるので、その中から「設定」をクリックします。

windows8-picture-password-01
「PC設定の変更」をクリックします。

windows8-picture-password-02
「PC設定」です。左カラムの「アカウント」をクリックします。

windows8-picture-password-03
「アカウント」です。左カラムの「サインインオプション」をクリックします。

windows8-picture-password-04
ピクチャーパスワードの「追加」をクリックします。

windows8-picture-password-05
ピクチャーパスワードの作成です。まず、サインイン時のパスワードを入力し、「OK」をクリックします。

windows8-picture-password-06
左カラムの「画像を選ぶ」をクリックします。

windows8-picture-password-07
ピクチャーパスワードに使う画像を選択し、「開く」をクリックします。

windows8-picture-password-08
画像をドラッグし、希望の位置まで調整します。問題無ければ「この画像を使う」をクリックします。

windows8-picture-password-09
3段階のジェスチャを入力し、確認のためもう一度ジェスチャを入力します。

windows8-picture-password-10
これで設定完了です。「完了」をクリックします。

windows8-picture-password-11
ピクチャーパスワードを設定すると「サインイン画面」はこのようになります。設定したジェスチャーを入力してみましょう。

※ 左カラムの「パスワードを使う」をクリックすると、パスワードによるサインインも利用できます。

windows8-picture-password-12
入力に成功すると左カラムに「ようこそ」と表示されます。

windows8-picture-password-13
ピクチャーパスワードで無事にサインインできました。

ユーザーアカウントの設定

Windows8/8.1の使い方と設定

ユーザーアカウント の人気記事

まだデータがありません。