MENU

Windows 11 - 非アクティブ・ウィンドウをスクロールする方法

Windows 11で非アクティブ・ウィンドウをスクロールする方法を紹介します。


最前面で編集・入力しているウィンドウのことを [アクティブ・ウィンドウ] と呼びます。

それに対して


最前面にないウィンドウのことを [非アクティブ・ウィンドウ] と呼びます。

この [非アクティブ・ウィンドウ] はアクティブにしなくても(最前面にもってこなくても)スクロールすることができるので、ここではその設定と方法をみていきます。

非アクティブ・ウィンドウのスクロールを設定する方法は?

非アクティブ・ウィンドウのスクロールを設定する方法は次の手順です。

  1. [設定] を起動する

    1. [Windowsロゴ] を右クリックし
    2. [設定] を選択します。
  2. [Bluetoothとデバイス] → [マウス] を選択する

    1. 設定の左メニューの [Bluetoothとデバイス] を選択し
    2. [マウス] を選択しましょう。
  3. 非アクティブ・ウィンドウのスクロールを設定する


    マウスの設定です。
    [ホーバーしたときに非アクティブ・ウィンドウをスクロールする] を [オン] にしましょう。

    これで設定完了です。

  4. 非アクティブ・ウィンドウをスクロールをスクロールしてみよう


    非アクティブ・ウィンドウをホバーし(マウスカーソルを持っていき)
    マウスをスクロールしましょう。


    すると、このように非アクティブ・ウィンドウをスクロールすることができます。