MENU

BootCamp - Mac に Windows 10 をインストールしてみた

BootCamp を使って、Windows10 を Mac にインストールしてみたので、その方法を紹介します。

BootCamp

BootCamp(ブートキャンプ)は、Appleにより開発・配布されているソフトウェアです。BootCampを使えば、MacにWindowsをインストールすることができ、Mac/Windowsを切り替えて使うことができます。

Windows10をサポートしているMacの型式(モデル)

Macのモデル(型式)を確認

BootCamp - MacにWindows10をインストール

それではBootCampを使って、 MacにWindows10をインストールしてみましょう。

Windows10 の ISOファイル

インストールには Windows10 の ISOイメージファイルが必要です。

Windows10のインストール

ISOファイルの作成が完了したら、Mac に Windows10 をインストールしていきます。


「アプリケーション」フォルダの「ユーティリティ」から

Boot Camp アシスタントの起動


「Boot Camp アシスタント」を起動します。

Boot Camp アシスタント


Boot Camp アシスタントです。「続ける」をクリックします。

Boot Campアシスタントを使うと、Intelプロセッサ搭載のMacにMicrosoft Windows をインストールできます。

ISOイメージの選択


用意した「ISOイメージ」を選択しましょう。

パーティションのサイズ


パーティションのサイズを選択します。

「macOS」と「Windows」の間をドラッグ&ドロップすることで、サイズを変更することができます。


パーティションのサイズを決めたら、「インストール」をクリックしましょう。


Windowsサポートソフトウェアのダウンロード中...


ディスクにパーティションを作成中...


次のようなポップアップが表示されるので

Boot Campアシスタントが変更を加えようとしています。

「Touch IDを使用する」か「パスワードを入力」しましょう。

Windows10 のインストール


すると、コンピュータが再起動し、「Windows 10」のインストールがはじまります。


インストールが完了すると、Boot Campインストーラがはじまるので、ウィザードに従いましょう。

これで Windows10 のインストールは完了です。

Boot Camp の使い方や設定

Windows10 の使い方や設定