MacにSSHログインする方法 - リモートログインの設定
MacにSSHログインする方法を紹介します。
Mac - リモートログインの設定
Appleメニューから「システム環境設定」をクリックします。
クリックすると「システム環境設定」ウィンドウが表示されるので、その中から「共有」アイコンをクリックします。
共有設定の左カラムにある「リモートログイン」にチェックを入れます。
チェックを入れると、このように「リモートログイン:入」になり、ログイン方法が表示されます。
このコンピュータにリモートからログインするには、"ssh ユーザー名@IPアドレス"と入力してください。
それでは実際にSSHログインしてみましょう。
SSHログイン
Mac/LinuxからSSHログインする場合は「ターミナル」に以下のコマンドを入力しましょう。この例でのIPアドレスは「192.168.1.5」です。
$ ssh ユーザー名@192.168.1.5 The authenticity of host '192.168.1.5 (192.168.1.5)' can't be established. RSA key fingerprint is XX:XX:XX:XX:XX:XX:XX:XX:XX:XX. Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? yes Warning: Permanently added '192.168.1.5' (RSA) to the list of known hosts. Password: Last login: Sun Apr 6 13:25:38 2014 $ ← このようにプロンプト($)が表示されれば、ログイン成功です。
※「RSA key fingerprint」とは、なりすましを防止するSSHの指紋みたいなものです。「yes」と入力しておきましょう。