MENU

Windows 10 - スナップ機能の使い方(ショートカットキーも)

Windows10 に新しいシンプルボリューム(パーティション)を追加・作成する方法を紹介します。

エアロスナップ機能とは


こんな感じでウィンドウを整頓する機能のことです。

「ショートカットキー」と「マウスアクション」で、この機能を使うことができます。

Windows10 - エアロスナップ機能の使い方

それでは実際に使ってみましょう。

ショートカットキー

「Windows」キーを押しながら、「矢印」キーを押すことでウィンドウを整頓することができます。

マウスアクション


ウィンドウを端の方にドラッグ&ドロップすることで、整頓できます。

  • 右上(ウィンドウサイズ 1/4)
  • 右端(ウィンドウサイズ 1/2)
  • 右下(ウィンドウサイズ 1/4)
  • 左上(ウィンドウサイズ 1/4)
  • 左端(ウィンドウサイズ 1/4)
  • 左下(ウィンドウサイズ 1/4)
  • 上(ウィンドウ最大化)


それでは実際に使ってみましょう。


例えば、ウィンドウを右上にドラッグすると


このように「○」の合図が表示され


変更されるサイズがうっすらと表示されるので

そこでドロップすると


このようにウィンドウが右上に整頓されます。


ウィンドウを右端にドラッグ&ドロップした場合。


ウィンドウを右下にドラッグ&ドロップした場合。


ウィンドウを左上にドラッグ&ドロップした場合。


ウィンドウを左端にドラッグ&ドロップした場合。


ウィンドウを左下にドラッグ&ドロップした場合。


ウィンドウを上端にドラッグ&ドロップした場合。

デスクトップ関連の使い方

Windows10の使い方

システム の人気記事