Microsoft 365(Office)にログインする方法を紹介します。
- タップできる目次 -
Microsoft 365(Office 365)
「Microsoft 365(旧称Office 365)」は、月額1,284円で最新の Office を利用できるサブスクリプション・サービスです。
ブラウザーで、Microsoft 365にログインすることで「Web版Office」を使用することができ、WindowsやMacにOfficeをインストールするための「インストーラー」をダウンロードすることができます。
Officeアプリ(WordやExcel)でログインすると、Microsoft 365のライセンス認証をすることができます。
ということで、ここでは「ブラウザー」と「Officeアプリ」で、Microsoft 365 へログインする方法をみていきます。
ブラウザーでログイン
「Microsoft Edge」や「Google Chrome」といったブラウザーで、Microsoft 365にログインする方法をみていきます。
サインイン画面
サインインするために「Office」にアクセスしましょう。

サインイン画面です。
①「メールアドレス」を入力し
②「次へ」をクリックします。
パスワードの入力

①パスワードを入力し
②「サインイン」をクリックしましょう。
Microsoft Office ホーム

これでMicrosoft 365にログインすることができました。
「Web版Office」の使用や「Officeのインストール」を行いましょう。
Officeアプリでログイン
次はWordやExcelといったOfficeアプリで、Microsoft 365へログインする方法をみていきます。

Officeアプリを起動します。ここでは「Word」を起動しています。

Wordです。「サインイン」をクリックします。
サインイン

①「メールアドレス」を入力し
②「次へ」をクリックします。
もう少し情報が必要です

もう少し情報が必要です。どのアカウントを使用しますか?
- 職場または学校アカウント
- 個人用アカウント
ここでは自分で作成したアカウントなので、「個人用アカウント」を選択しています。
※ パスワードの入力を求められる場合もあります。
Officeが更新されました

Officeが更新されました。「閉じる」をクリックします。
Microsoft 365 の機能を有効にするには、開いているすべてのOfficeアプリケーションを再起動してください。

①Microsoft 365へサインインできました。
②ライセンスのない製品と表示されているので
③Officeを閉じましょう。

再度、Officeを起動すると

これでMicrosoft 365へログインできました。ライセンスに関しても、問題ありません。