Gmail 添付ファイル付きのメールを検索する方法
Gmailに届いた添付ファイル付きのメールを検索する方法を紹介します。
目次
添付ファイル付きのメールを検索
Gmailには添付ファイル付きのメールを簡単に検索する機能があります。
申請書が添付ファイルで届いていたけど……どのメールだっけ? そんな場合は今回紹介する方法を使って、添付ファイル付きのメールを検索しましょう。
Gmailアカウントを持っていない方は Gmail(Google)アカウントを新規に作成する方法を参考に作成しましょう。
それでは実際に検索してみましょう。
方法①:検索演算子「has:attachment」
まずは検索演算子「has:attachment」を使って、検索してみましょう。

「Gmail」にアクセスし、上部検索ボックスに「has:attachment」と入力し、Enterキーを押しましょう。

すると、このように添付ファイル付きのメールを検索することができます。
検索結果を絞る

検索結果には、ファイルの種類ごとに「画像」「PDF」「スプレッドシート(Excel)」といったタグが表示されているので、検索結果を絞るために使用しましょう。

「PDF」タグをクリックすると、PDFファイル付きのメールのみが表示されるようになります。
方法②:検索オプションの選択
次は検索オプションを使って、検索してみましょう。

検索ボックスの右の方にある「≡」をクリックすると

検索オプションが表示されるので、①「添付ファイルあり」にチェックを入れ、②「検索」をクリックしましょう。

すると、このように添付ファイル付きのメールを検索することができます。
Gmail の関連記事
- Gmail(Google)アカウントを新規に作成する
- Gmail(Google)アカウントにログインする
- Gmail(Google)アカウントのパスワードを確認する
- Gmail(Google)アカウントの設定と使い方まとめ
- Gmail IMAPの設定を有効にする(オン)
- Gmail 他のアドレスからメールを送信する
- Gmail 未読メールの数をタブに表示する
- Gmail メールをPDFファイルに変換して保存する
- Gmail 日時を指定してメールを送信する
- Gmail 添付ファイル付きのメールを検索する
- Gmail メールの未読数を表示・確認する
- Gmail 送信取り消し機能の設定と使い方
- Gmail 他のアドレスからメールを送信する
- Gmail 不在時に届いたメールに自動返信する
- Outlook にGmailアカウントを追加する