Windows 11 - Windowsターミナルでコマンドプロンプトを使う方法
Windows 11 で Windowsターミナルでコマンドプロンプトを使う方法を紹介します。
目次
Windowsターミナルでコマンドプロンプトを使う方法は?
Windowsターミナルでコマンドプロンプトを使う方法は次の手順です。
-
[Windowsターミナル] を起動する
- [スタートボタン] を右クリックし
- [Windowsターミナル] を選択します。
-
[∨] をクリックする
上部タブの右にある [∨] をクリックします。 -
[コマンドプロンプト] を選択する
表示されたメニューから [コマンドプロンプト] を選択しましょう。
すると、新しいタブとして [コマンドプロンプト] が起動します。※ Windowsターミナル起動して、ショートカットキー Ctrl + Shift + 2 を押すことでも [コマンドプロンプト] を起動することができます。
これで Windows 11 Windowsターミナルでコマンドプロンプトを使う方法の解説は終了です。
また、Windowsターミナル起動時にコマンドプロンプトを表示するすることもできるので、引き続きご覧ください。
Windowsターミナル起動時にコマンドプロンプトを表示する方法は?
Windowsターミナル起動時にコマンドプロンプトを表示する方法は次の手順です。
-
[Windowsターミナル] を起動する。
- [スタートボタン] を右クリックし
- [Windowsターミナル] を選択します。
-
[∨] をクリックする。
上部タブの右にある [∨] をクリックします。 -
[設定] を選択する。
表示されたメニューから [設定] を選択しましょう。 -
既定のプロファイルとして [コマンドプロンプト] を選択する。
- 既定のプロファイルとして [コマンドプロンプト] を選択し
- [保存] をクリックします。
次回、Windowsターミナルを起動すると [コマンドプロンプト] が表示されます。
これで Windows 11 Windowsターミナル起動時にコマンドプロンプトを表示する方法の解説は終了です。