Mac - キーボードビューアの使い方
Last Update:
Mac のキーボードビューアの使い方を紹介します。
Mac - キーボードビューア
キーボードビューアとは
こんな感じのソフトウェア・キーボードみたいなもので、ハードウェア・キーボードの押した位置が視覚的にわかります。
また、キーボードビューアをクリックすることで文字入力をすることもできます。
キーボードの設定(システム環境設定)
アップルメニューから「システム環境設定」をクリックします。
システム環境設定です。「キーボード」をクリックしましょう。
キーボードの設定です。上部タブ「入力ソース」をクリックします。
「メニューバーに入力メニューを表示」にチェックを入れましょう。
キーボードビューアの使い方
上部メニューの「入力ソース」アイコンをクリックすると
このようにメニューが表示されるので「キーボードビューアを表示」をクリックしましょう。
すると、こんなキーボードが表示されるので
ハードウェア・キーボードで入力しキーボードビューアの表示をみたり、キーボードビューアをクリックし、文字を入力する……など、いろいろやってみてください。
Macの使い方と設定
この記事はお役に立ちましたか?
はいいいえ