Windows10 - ディスプレイの設定 - 解像度の変更
Windows10 に接続しているディスプレイの解像度を確認・変更する方法を紹介します。
ディスプレイには、それぞれ最適の解像度がメーカーによって用意されています。
最適ではない解像度を Windows で設定していると文字がぼやけたり、画像が不鮮明に映る場合があるので、適切な設定を行うようにしましょう。
ディスプレイの解像度の変更
それではディスプレイの解像度の変更方法をみていきます。
「システム」をクリックしましょう。
現在の「解像度」を確認しましょう。
この例の場合、現在の解像度は「1024 x 768」になります。
解像度をクリックすると、変更可能な解像度候補が表示されます。
- 1600 x 1200
- 1280 x 1024
- 1152 x 864
- 1024 x 768
- 800 x 600
表示される解像度は環境によって、異なります。
ディスプレイの設定を維持しますか?
というポップアップが表示れるので、「変更の維持」あるいは「元に戻す」をクリックしましょう。