Windows11でアプリやファイルの保存先を変更する方法を紹介します。
アプリ、ドキュメント、音楽、画像、ビデオ、地図……といった新しいコンテンツのデフォルトの保存先は、システムドライブ(Cドライブ)に設定されています。
これらの保存先は変更することができるので、ここではその方法をみていきます。
タップできる目次
新しいコンテンツの保存を変更する方法
それでは実際に変更してみましょう。

①[スタートボタン] を右クリックし
②[設定] を選択します。
Windowsの設定

Windowsの設定です。
①左メニューの [システム] を選択し
②[記憶域] をクリックしましょう。
記憶域

記憶域の設定です。
①[ストレージの詳細設定] を選択し
②[新しいコンテンツの保存先] をクリックしましょう。
新しいコンテンツの保存先

新しいコンテンツの保存先です。
- アプリ
- ドキュメント
- 音楽
- 写真とビデオ
- 映画とテレビ番組
- オフラインマップ
新しいアプリの保存先
ここでは例として [新しいアプリの保存先] を変更していきます。

[新しいアプリの保存先] のドライブを選択・変更し

[適用] をクリックします。

すると、このようにDドライブに変更しました。
これで設定完了です。
保存先の確認

次回から新しいコンテンツは [Dドライブ] に変更されます。
Windows 11 ドライブ関連の記事
Windows 11 ドライブ関連の記事です。あわせてご覧ください。