MENU

Twitter - アカウントをソフトブロックする方法

Twitterで、アカウントをソフトブロックする方法を紹介します。

ソフトブロックとは?

Twitterのソフトブロックとは、「ブロック機能」を使わずにフォロワーを削除できる機能のことです。

ソフトブロック機能を使って、フォロワーを削除しても相手には通知されません。ただし、削除されたユーザーはフォローしなおすことはできます。

ブロックしてしまうと角が立ちそう、無用なトラブルは避けたい。そんな場合は「ソフトブロック機能」を使ってみましょう。

それでは実際にソフトブロック手順をみていきます。

Twitterアカウントにログイン

まずはTwitterアカウントにログインしましょう。

プロフィール

左メニューの「プロフィール」をクリックします。

プロフィール画面です。「フォロワー」をクリックします。

フォロワーを削除

すると、フォロワーが表示されるので「ソフトブロック」したいアカウントの右にある「・・・」をクリックし

「このフォロワーを削除」をクリックします。

すると、「このフォロワーを削除」というポップアップが表示されるので「削除」をクリックします。

これでフォロワーが削除されます(ソフトブロックされます)。

これで Twitter アカウントをソフトブロックする方法の解説は終了です。その他の Twitter の設定と使い方をまとめていますので、ご参考にどうぞ。