Windows10 - 32ビット版か64ビット版かを確認
使用している Windows10 が32ビット版か64ビット版かを確認する方法を紹介します。
ここでは「Windowsの設定」と「コントロールパネル」を使った2つの確認方法をみていきます。
Windowsの設定
まずは「設定」から 32/64ビットを確認する方法をみていきます。
スタートボタンをクリックし
表示されたスタートメニューの「歯車」アイコンをクリックします。
Windows の設定です。「システム」をクリックします。
左メニューの下の方にある「バージョン情報」をクリックします。
Windows に関するバージョンなどが表示されます。その中の「システムの種類」から32/64ビットを確認することができます。
※ この例では「64ビット オペレーティングシステム」です。
コントロールパネル
次は「コントロールパネル」から 32/64ビットを確認する方法をみていきます。
タスクバーのフォームに
スポンサーリンク
「コントロールパネル」と入力すると
表示される「コントロールパネル」をクリックします。
コントロールパネルです。「システムとセキュリティ」をクリックします。
「システム」をクリックします。
すると、「コンピューターの基本的な情報が表示」されます。その中の「システムの種類」から32/64ビットを確認することができます。
※ この例では「64ビット オペレーティングシステム」です。