MENU

Windows 10 - クイックアクセスツールバーに操作を追加/削除する

Windows10 のクイックアクセスツールバーによく使う操作を追加/削除する方法を紹介します。

クイックアクセスツールバーとは

windows-10-quick-access-toolbar-add-remove-01
エクスプローラーの左上にある小さなアイコンの集まり(ツール)ことです。

クイックアクセスツールバーにはよく使う操作を追加することができるので、ここではその方法をみていきます。

クイックアクセスツールバーによく使う操作を追加/削除

それでは実際に追加/削除してみましょう。

windows-10-quick-access-toolbar-add-remove-02
タスクバーから

windows-10-quick-access-toolbar-add-remove-03
エクスプローラーを起動しましょう。

追加

windows-10-quick-access-toolbar-add-remove-04
上部メニューの「ホーム」をクリックしましょう。

windows-10-quick-access-toolbar-add-remove-05
すると、このようにリボンが表示されるので

windows-10-quick-access-toolbar-add-remove-06
どれでもいいので…どれかにマウスカーソルをもっていき

右クリックしましょう。

windows-10-quick-access-toolbar-add-remove-07
すると、このようにメニューが表示されるので「クイックアクセスツールバーに追加」をクリックしましょう。

windows-10-quick-access-toolbar-add-remove-08
すると、このようにクイックアクセスツールバーに操作アイコンが追加されます。

他にも追加してみましょう。

windows-10-quick-access-toolbar-add-remove-09
上部の「表示」をクリックし

windows-10-quick-access-toolbar-add-remove-10
「オプション」を右クリックしましょう。

windows-10-quick-access-toolbar-add-remove-11
すると、このようにメニューが表示されるので「クイックアクセスツールバーに追加」をクリックしましょう。

windows-10-quick-access-toolbar-add-remove-12
すると、同じように操作アイコンが追加されます。

削除

windows-10-quick-access-toolbar-add-remove-13
クイックアクセスツールバーのアイコンに右クリックし、「クイックアクセスツールバーから削除」をクリックしましょう。

windows-10-quick-access-toolbar-add-remove-14
すると、このように操作アイコンが削除されます。

Windows 10 の人気記事