Windows 11 – スタートメニューに「おすすめ」を表示/非表示する方法
Windows 11のスタートメニューに「おすすめ」を表示/非表示する方法を紹介します。
Windows 11のスタートメニューに

[おすすめ] を表示することができます。
[おすすめ] には、最近開いた項目(ファイル)が表示されます。
また、この [おすすめ] は非表示にすることもできるので、それらの設定方法をみていきます。
目次
スタートメニューに「おすすめ」を表示する
それではスタートメニューに [おすすめ] を表示する方法をみていきます。

①[スタートボタン] を右クリックし
②[設定] を選択します。
Windowsの設定

①左メニューの [個人用設定] を選択し
②[スタート] をクリックします。
スタートの設定

スタートの設定です。
[最近開いた項目をスタート、ジャンプリスト、ファイルエクスプローラーに表示する] を [オン] にしましょう。
これでスタートメニューに [おすすめ] が表示されます。
スタートメニューの「おすすめ」を確認する
スタートメニューを確認してみてみましょう。

このように [おすすめ] が表示されます。
おすすめの「その他」

おすすめの [その他] をクリックすると

より多くの [おすすめ] を確認することができます。
スタートメニューの「おすすめ」を非表示にする

先ほど設定した [スタートの設定] の
[最近開いた項目をスタート、ジャンプリスト、ファイルエクスプローラーに表示する] を [オフ] にしましょう。

これでスタートメニューの [おすすめ] が非表示になります。
これで Windows 11 スタートメニューに「おすすめ」を表示/非表示する方法の解説は終了です。スタートメニューをカスタマイズする方法をまとめましたので、あわせてご覧ください。