MENU

iPhone アプリ「Dropbox」のカメラアップロードをオン/オフにする方法

iPhone アプリ「Dropbox」で、カメラアップロードをオン/オフにする方法を紹介します。

カメラアップロードを設定する方法は?(オン/オフ)

iPhoneアプリ「Dropbox」のカメラアップロードを設定する方法は次の手順です。

  1. アプリ [Dropbox] を起動する


    ホーム画面からアプリ [Dropbox] を起動しましょう。

  2. [人] アイコンを選択する


    Dropbox です。下部メニューの [人] のアイコンをタップしましょう。

  3. [カメラアップロード] を選択する


    機能にある [カメラアップロード] をタップしましょう。

  4. [カメラアップロード] を [オン] にする


    真ん中にある [カメラアップロードをオンにする] をタップしましょう。

    これで [カメラアップロード] が [オン] になります。

    写真と動画へのアクセスを Dropbox に許可するには? と表示されたら、[OK]をタップしましょう。

  5. [カメラアップロード] を [オフ] にする

    カメラアップロードが不要になったら [オフ] にしましょう。


    [カメラアップロードをオフにする] をタップしましょう。

    これで [カメラアップロード] が [オフ] になります。

以上で、 iPhone アプリ「Dropbox」のカメラアップロードをオン/オフにする方法の解説は終了です。

iPhone の人気記事