Windows10 - Google 日本語入力(IME)のインストール
Windows に「Google 日本語入力」をインストールする方法を紹介します。
「Google 日本語入力」とは、Google社が開発している開発している日本語入力システム(IME、Input Method Editor)のことです。
ここでは Windows10 へ「Google 日本語入力」をインストールする方法をみていきます。
Google 日本語入力のインストール
それでは実際にインストールしてみましょう。
「Windows版をダウロード」をクリックしましょう。
「同意してインストール」をクリックし
「はい」をクリックし、インストールを続行しましょう。
ダウンロードが完了すると、「Google 日本語入力」のインストールがはじまります。
初期設定を確認・設定し
- Google 日本語入力次の設定の IME として設定する
- 押し間違えの多いホットキー(Ctrl+Shift)による IME の切り替えを無効化する
- MS-IMEのユーザー辞書を Google 日本語入力に引き継ぐ
「OK」をクリックします。
新しいキーボードをインストールしています。操作を選ぶにはタップしてください。
とのことです。
インストールが完了すると、画面右下のタスクバーに「青い丸」が表示されるようになります。
- Google 日本語入力
- Microsoft IME
を切り替えることができます。