Windows 11 – ユーザーのPIN(暗証番号)を削除する方法
Windows11のPIN(暗証番号)を削除する方法を紹介します。
ユーザーアカウントのPIN(暗証番号)を削除することで、サインインがパスワード認証になります。
セキュリティ向上のためPIN(暗証番号)の使用が推奨されていますが、何かしらの理由でPIN(暗証番号)が不要な場合は今回紹介する方法で削除しましょう。
目次
PIN(暗証番号)の削除
それでは実際にユーザーアカウントのPIN(暗証番号)を削除してみましょう。
Windows Hello サインインを無効に
PINを削除するには「Windows Hello サインイン」を無効にする必要があります。

①「スタートボタン」を右クリックし
②「設定」をクリックします。
Windowsの設定

Windowsの設定です。
①左メニューの「アカウント」を選択し
②「サインインオプション」をクリックします。
Windows Hello サインインをオフに

Windows Hello サインインをクリックします。

「PIN」を入力すると

このように「オフ」になります。
コンピュータの再起動

設定を反映するためにコンピュータを「再起動」しましょう。
PIN(暗証番号)の削除

①「スタートボタン」を右クリックし
②「設定」をクリックします。
Windowsの設定

Windowsの設定です。
①左メニューの「アカウント」を選択し
②「サインインオプション」をクリックします。
サインオプション

サインインオプションです。
①PIN(Windows Hello)を選択し
②「削除」をクリックします。

※
PINを削除しますか?
PINを使用すると、Windowsへのサインイン、支払いの作成、アプリやサービスへの接続が容易になります。
顔認識または指紋認識を使っている場合、PINを削除すると顔認識または指紋認証が停止します。
とのことです。問題なければ、「削除」をクリックします。

①「パスワード」を入力し
②「OK」をクリックします。

これでPINの削除はできました。

サインインは「パスワード」認証になります。