Windows 11のキーボードレイアウトを英語に変更する方法を紹介します。
ここではキーボードレイアウトを「日本語キーボード(106/109キー)」から「英語キーボード(101/102キー)」に変更する方法をみていきます。
「英語キーボード」の配列が好きな方は、今回紹介する方法でキーボードレイアウトを変更しましょう。
タップできる目次
キーボードレイアウトの変更
それでは実際にキーボードレイアウトを変更してみましょう。

①「スタートボタン」を右クリックし
②「設定」をクリックします。
Windowsの設定

設定です。
①左メニューの「時刻と言語」を選択し
②「言語と地域」を選択します。
言語と地域

言語と地域の設定です。
①日本語の右の方にある「・・・」をクリックし
②「言語のオプション」をクリックします。
キーボードレイアウトを変更する

キーボードレイアウトの「レイアウトを変更する」をクリックします。
現在のキーボードは「日本語キーボード(106/109キー)」です。

キーボードレイアウトの変更です。
①「英語キーボード」を選択し
②「今すぐ再起動する」をクリックしましょう。
パソコンの再起動後にキーボードレイアウトの変更が反映されます。
Windows 11 関連の記事
キーボードレイアウトに加えて、Windows11の表示言語を英語に変更する方法はこちらをご覧ください。
その他のWindows 11 関連の記事も合わせてご覧ください。